SSブログ
たれお:4歳~ ブログトップ

たれお、7歳になりました☆ミ [たれお:4歳~]

最近はすっかり読み聞かせブログにかかってしまい、
こちらの方はすっかりお久しぶりです。

ところでさっそく本題です。。。

たれおが今日で7歳になりましたぁ~[ぴかぴか(新しい)]

いや~あっという間でしたね~[わーい(嬉しい顔)]
もう乗り物も有料ですもんね~[電車][新幹線][バス]
今ではすっかりランドセル姿も方にハマってきて、
いっちょまえに放課後は一人でお友達と遊びに行ったりするんですよ。
家ではすっかりおませになったこたれの尻に敷かれてる感じだけど、
相変わらずいい兄貴をやってくれてます。
入学してからは嘔吐に発展するまでの自家中の症状もなく、
1学期は皆勤出来るほど丈夫になりました。(2学期はもう休んでるけど。。。)
毎日の読み聞かせも本人が好きでやっているので、
わたしのブログの更新が追いつかないくらいです。
こちらのブログ同様、読み聞かせブログの方もお付き合い頂けると嬉しいです。

あとこたれも9月30日に3歳になりました[ぴかぴか(新しい)]
まだまだだと思っていた幼稚園関連がとうとう始まって、
今日、幼稚園に願書を取りに行ってきました。
来週に願書提出、月末には面接が待っています。
といっても兄弟枠でたれおの時ほど緊張はしてませんが。。。
次の日曜日は幼稚園の運動会があるので、
たれおは卒園生、こたれは未就園児種目に出る気マンマンなんだけど、
お天気微妙っぽいですねぇ。。。

CIMG7786.jpg はろうぃ~ん

ではでは、また余裕が出来たら更新しま~す[わーい(嬉しい顔)]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

たれお、卒園式 [たれお:4歳~]

3月18日。とうとうたれおの卒園式を迎えました[ぴかぴか(新しい)]

CIMG5222.jpg ぼく、そつえんするんだよ[かわいい]


たれおを先生に預けて、私・パパ・こたれは場所取りです。
式場は1園児1席なので、私は式場、パパは2階の撮影ポイントをキープ[映画]

CIMG5242.jpg まま~[わーい(嬉しい顔)]


そこから式が始まるまでは自由時間[るんるん]
お部屋で兄妹でパチリ[カメラ]

CIMG5252.jpg


お忙しい担任のAN先生を捕まえてこたれと[カメラ]

CIMG5259.jpg あたちもそつえんします[かわいい]





そして9時半、卒園式が始まりました
式場では撮影禁止だったのでこちらの写真はなし。
式典は粛々と進められました。
卒園証書は全員名前が呼ばれた後クラスの代表がもらいに行く感じ。
たれおは代表ではなかったけど、
お名前呼ばれた時のお返事は一番良かったよ[ぴかぴか(新しい)]
式典の間、私のお膝にいたこたれ。
ひたすらぱぁぱいと豆を食べながら、ずっとおりこうにしてました。



卒園式が終わってクラスに戻りました。
この日は好きな人同士で座って良かったので、たれおの仲良し3人組+1人で[カメラ]

CIMG5273.jpg いえ~い[手(チョキ)]


そしてAN先生から一人一人に卒園証書が渡されました。

CIMG5287.jpg せんせい1ねんかんどうもありがとう[揺れるハート]


先生からご挨拶があった後、ホールでクラスごとに全員で記念撮影をして、
ママたちは謝恩会会場へ移動。パパとこたれとはここでお別れです。



時間が押していたので結構バタバタでしたが、
クラスの保護者ごとに観光バスに乗り込みました。
超狭い道を曲がるのに盛り上がったりと半分バス旅行気分[るんるん]
しばらく走って最後の謝恩会の合唱練習をしました。
私的にはこの時が一番声が出ていたような。
本番、どうなることやら。。。[たらーっ(汗)]





幼稚園から30分ほどで謝恩会のホテルにつきました。

CIMG5361.jpg
※ちなみにこの写真は帰りに撮ったものです



まずは父兄が席につきました。
あらかじめ決められていた席次のテーブルに行くと、
親のフルネームのプレートが置いてあって、なんか久しぶりに個人になった気分[黒ハート]
私は兄妹仲良しのKTくんママがお隣で、反対隣は別のお友達のパパさんでした。
子供と大人は完全にテーブルが違うんだけど、
子供のテーブルの近くに親が来るように配慮されていました。
KTくんママと、
『ちゃんと一人で食べれるのかしら?』
とか
『気になってすぐ(子供のそばに)行っちゃいそう。。。』
とか心配しちゃったりして。
なんだかんだいってやっぱし母親です。ハイ。



少しずつお料理が運ばれてくるうちに子供たちの入場です。
ちなみに子供たちの配置はこんな感じ。

CIMG5300.jpg

なんかいっちょまえだわ~[わーい(嬉しい顔)]
たれおの右隣が仲良しのKTくん



子供たちがいただきますの歌を歌って、みんなでお食事頂きました。
大人と子供とそれなりに盛り上がっていて、
私のお隣のご夫婦は上にお姉ちゃんがいて謝恩会3度目なので、
色々なお話を聞かせてもらいました。
パンが食べ放題とか。。。  このパンがなかなかおいしくって[わーい(嬉しい顔)]
あとパパさんがスマホでWBCを見ていたので、途中経過を聞いたりして[野球]
子供のメニューは王道のお子様ランチでしたがとても美味しそうでした。
普段食べないようなおかずもみんなと食べれば美味しいようで、
小食なたれおも普段よりたくさん食べれたようです。





食後のトイレ休憩の後は子供たちの発表会です。
男の子は関ジャニ∞の“モンじゃいビート”、女の子は“リルぷり!ひめちぇん”
クラスごとに発表して行きます。
2組のたれおは1組の“モンじゃいビート”の次が出番でした。

CIMG5315.jpg ぼくはあかれんじゃー


実はクリスマス発表会でもやった演目なんだけど、
発表会を親が見れない幼稚園なので、
子供たちが一生懸命踊っている姿はとても新鮮でした。
実は年末にお友達でカラオケに行ったとき軽く見たことはあるんだけど、

(エイトー)!!

の元気な掛け声や、
全色そろってステージでのびのび踊っている姿は圧巻でした[ぴかぴか(新しい)]
それぞれのクラスのカラーも見れて面白くもありました。





そのあとは有志のママたちによるハンドベルに続いて、
ママたち全員による“旅立ちの日に”の合唱です。
この日の為に6回くらい練習があったうち私は3回練習に参加できて、
家でもお子らを巻き込んでたくさん練習してきました。
『本番は泣いちゃって歌えないよね~』とか、
アルト担当の私、アルトはオリジナルアレンジをしている部分が多く、
アルトのママ同士で『音がわからなくなったら泣いてしまえ』な~んて、
楽しく練習してきて迎えた本番だったのですが。。。



当日ステージの雛段が高くて、2段目だった私は登るのにも一苦労。
しかも足場が狭かったのでそちらに緊張していたので、歌うことに集中できました。
時折たれおを見ると、常に水を飲んでいて。。。
ちなみに歌っている様子が数日後にYouTubeにUPされてたけど、
なかなか良く歌えていたのではないかと思います。
(URLはヒ・ミ・ツ)





次は子供たちの演奏&合唱でした。
2月にギリギリで合格したけん盤ハーモニカや人体音階、
子供たちが作詞した“おもいでのアルバム”など、本来なら感動しどころなんだけど、
合唱あたりからたれおの様子がおかしくて。。。
ズボンをもそもそするあたりややけくそで歌っている風に見える様子など、
もしや。。。
近くにいたAN先生に『もしかしたらトイレ行きたいのかも…』と話すと、
『あと1曲なので…』って。
確かに、たれおは1段目のほぼど真ん中だったので、途中で抜けるワケには。。。
最後の“たいせつなともだち”が歌い終わり、先生から一人一人に花束贈呈。
幸いにもおチビなたれおはすぐにお花をもらって席に戻ってきたので、
そのままトイレへダッシュ[ダッシュ(走り出すさま)]
でもたれおはトイレに行きたいわけではなかったそうで。。。[たらーっ(汗)]





会も終わりに近づき、先生方やバスの運転手さん、3役さん等に花束贈呈[かわいい]
園長先生や母の会の会長さんからの挨拶などなど。
そして園児と先生方が退場されて謝恩会はおしまいです。
幼稚園近くまで送ってくれるバスの出発までの30分ほど、
みんなそれぞれの時間を過ごしました。
記念写真を撮る人、先生に贈り物をする人。。。
たれおはフォトフレームメッセージカードを先生方に渡すのに行ったり来たり[あせあせ(飛び散る汗)]
これは在園中にお世話になった先生方と2ショットで撮った写真と、
たれおと私からのメッセージを書いたもので、この日の為に用意していたものです。
そして一番最初にお渡しできたのは園長先生でした。

CIMG5325.jpg  CIMG5328.jpg

ふだんからとてもお優しい先生で、
足が不自由なのにこの日はしゃがんで写真を撮って下さいました[カメラ]
3年間どうもありがとうございました。
秋にはこたれが面接でお世話になるのでよろしくお願い申し上げます。


そしてそして家族みんなが大好き担任のAN先生。
たれおが年長時代に使っていたナプキンのAN先生特別バージョンの贈呈です[プレゼント]
(前々日に寝ずに(ウソ[わーい(嬉しい顔)])作りました)

CIMG5338.jpg 

[電車]なAN先生が好きな東急線(大井町・田園都市)と小田急線の車輌2台と、
それぞれの路線図がアイロンプリントしてあります。
AN先生は路線図を見て大喜び[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

『私これ使えません!!』

のコメントを、中味を開けている様子を動画撮影していた私に、
カメラ目線で頂きました[ハートたち(複数ハート)]





慌ただしく写真を撮ったり園バスの運転手さんを探しているうちに
もうバスの出発の時間[バス]
行きと違い親子で好きなバスに乗って良かったので、仲良し親子でバスに乗り込み、
謝恩会のホテルを後にしました。

帰りは夕方だったので高速の渋滞を避けてか下を走って帰りました。
そこそこ時間もかかったので、子供たちは退屈モード。
ハーモニカや園長先生から頂いたけん盤ハーモニカの演奏が始まったり、
補助席争奪戦が始まったり、イスのポケットにあるビニール袋で風船を作ったり。。。
そしてママたちはしゃべりたい放題と親子ともどもにやりたい放題でした[わーい(嬉しい顔)]
でもそんな楽しい時間もあっという間。
幼稚園の最寄り駅に到着し、みんなとお別れしました。
近くまでお迎えに来てくれてたパパとこたれと合流。
在園中いっちばん仲良くしてくれてお世話になったHRくん親子を家に送ってから、
夕飯を買って家に帰りました。
いない間こたれはお昼寝しなかったんだって。
だからぱぁぱい飲みながら速攻で寝ちゃいました。
家に着いて休憩してから在園中のDVDを見て、パパが撮った卒園式の動画を見て、
食後は私が撮った謝恩会の動画を見たりしました。
疲れが翌日に残るほど疲れたけど、とっても素敵な1日でした[ぴかぴか(新しい)]

最後はやっぱり仲良しHRくんとの2ショット[カメラ]
やっぱし最高の笑顔です[わーい(嬉しい顔)]

CIMG5420.jpg












入園式の日は 100410_122736.jpg だったたれおが、

もう来月には小学生です。

こたれの妊娠・出産でトイレトレーニングが出来なかったたれおの、
オムツを取ってくれたのは年少のYK先生ですし、
一番心身ともに不安定だった年長時代に安心して幼稚園に通わせられたのは、
AN先生を始め諸先生方のお陰です。
パパが卒園生だったから流れで入園した幼稚園だったけど、
やはりこの幼稚園にして良かったと、今、心からそう思います。
園長先生・AN先生(年長)・YK先生(年小)・YM先生(年中)、
諸先生方・バスの運転手さん、
たれおと仲良くしてくれたお友達・私と仲良くしてくれたお母様方、
こたれを可愛がってくれた皆さん、
本当に本当にどうもありがとうございました。





そして最後に。。。





会社をお休みして、謝恩会の間こたれを見ていてくれて、
お迎えとHKくんを家まで送ってくれたパパ、
どうもありがとうね[黒ハート][黒ハート][黒ハート]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

自家中毒症 [たれお:4歳~]

幼稚園に入園してからたれおが激しい嘔吐をするようになりました。
そして去年の運動会の次の日“ケトン血性嘔吐症”入院しました。
それからも忘れたころに嘔吐をしていてたんだけど、
時期的にノロ・ロタウイルスの可能性も無きにしも非ずだったので、
ケトンのことはあまり気にしないでいました。
そして13日の金曜日、出先で噴水のような激しい嘔吐をしました。
この日はパパのお誕生日で、たれおにとっては超楽しい1日だったんです。
すぐに平日の21時までやっている近くの内科・小児科に連れていくと、
嘔吐の原因は疲れとのことで、座薬と感冒薬を頂きました。
たれおの嘔吐にある意味慣れちゃってる私としては、
なんで整腸剤を出してくれないのか疑問に思って。。。

たれおの嘔吐は座薬を入れて、水分補給で様子を見て、
だいたい2,3日で落ち着くんですけど、今回はなかなか良くならなくて、
一度は血を吐いて救急搬送するほどでした。
(吐きすぎて粘膜が傷ついて出た血で、心配はないそうです。)
去年入院してから“ケトン血性嘔吐症”についてちょくちょく調べてたんだけど、
“ケトン血性嘔吐症”“自家中毒症”というのを最近知って、
Yahoo知恵袋で調べていると“自家中毒症は痛みのない片頭痛”
というのを知って、詳しい病院を調べて診てもらうことにしました。
でもだいたいが“頭痛”や“脳神経”がメインのところで、
連れて行ったのは脳神経外科だったんだけど、
前日の夜に頭痛を訴えたといえば、
『髄膜炎かもしれないから紹介状書くから小児科へ行って』って。。。
結局4歳児は小児科に行くしかないようなのです。
かかりつけの小児科はあまり自家中毒の話聞いてくれないし。。。
“自家中毒症は痛みのない片頭痛”と発表したのは帝京大学の児玉先生。
同じ都内でもちょっと通える距離じゃない。
一度家に帰っていろいろ調べた結果、車じゃないと行けないけど、
その地域では人気そうな区内の小児科に連れて行きました。
先生はじっくり話を聞いてくれて、髄膜炎の可能性の話をしたら、
その場で触診と脚気の検査をしてくれて、
『髄膜炎とか脳の腫瘍とかは心配ないから吐き気を治しましょう』
とのことでナウゼリンのドライシロップと整腸剤を出してくれました。
(ついでにアレルギーの咳の薬をお願いしたら、
かかりつけの小児科と全く同じお薬出してくれた。)



そのお薬を飲み始めてからの回復は早く、
今週いっぱい休ませるはずだった幼稚園も金曜日から復帰しました。
幼稚園のママ友たちに今回のいきさつを話すと、
意外と周りに“自家中毒症”の子がいたりして、正直安心ししちゃってます。
たれおと同じクラスにもいることを知って、その子のママとお友達になれました。





“自家中毒症”はストレスや緊張、疲労からくるものらしく、
今思えばたれおが嘔吐をする時って、
親が参加する大きな幼稚園の行事の前後なんですよね。
その中に実は季節性の感染症の物もあるのかもしれないけど、
たまたまみんなその時期に当てはまっちゃうんです。



帝京大学の児玉先生の発表で、
自家中毒症はお薬で治せるみたいなことが載っていたので、
私は正直それを期待していました。
たれおが吐きだすと私がパニくってしまい、
その時の私は主人でさえも怖いそうです。
だから4歳のたれおは尚更ですよね。
だから薬で一発で治せるなら…って、ある意味自分の都合もあったんでしょうけど、
そんな生易しいものではないようです。
成長とともに回復していくんだけど、やっぱり一番辛いのはたれおなので、

・ストレスや緊張の原因になるものを排除する。
(『遠足楽しみだね~』とか家族は言わない。)

・楽しいことは1日1箇所だけ。
(疲れすぎないようにする)

ことをパパと心がけて行くようにします。
あと疳の虫が強い子が自家中毒症になりやすいらしく、
たれおも以前小児鍼の先生に疳の虫のことを言われたことがあるので、
鍼で治療をしていきたいと思っています。
鍼の先生に問い合わせをしたら、
(鍼で)息子さんを変えるというよりも
息子さんがより生き生きとするきっかけづくりと思って下さい』
と返事をいただきました。
私は幼稚園の行事に参加できないたれおが可愛そうだって思ってたけど、
たれお自身は別にそんなふうに思ってないのかもしれない。
たれおがいつも安心して生き生き過ごしてくれたらそれでいいんです。
あとは私がいつも家族の太陽でいられるように。。。





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

たれおの小児鍼 [たれお:4歳~]

たれおはわりと咳っこちゃんで、
小児科で診てもらうたびに『アレルギー』とか『喘息っぽい』と言われ続け、
幼稚園のママ友から聞いていた“小児鍼”にずっと行かせたくって、
私の体調も回復し、お天気も回復した今日の午後にやっと行ってこれました。





20代後半くらいのお兄さん先生で、まずは問診がありました。
気になる症状の他に食事のこととか環境のこととかを聞いてくれます。
次に小児鍼で使う鍼の説明がありました。
小児鍼で使うのは4種類あるんだけど、たれおは未就学児ということで、
イチョウの形をした“イチョウ鍼”で治療してくれるそうです。
問診の間たれおはベッドの上で超リラックス。
母は息子がくすぐったがらないかだけが心配だったんだけど。。。



そしてお待ちかねの治療が始まりました。
まずは仰向けでお腹のあたりをスリスリ。
次はうつ伏せになって背中を見てもらうと、先生が『やっぱし』みたいなことを。。。
先生の説明によると、
身体に弱い部分があると守るためその部分には毛が多く生えるそうで、
気管支が弱い人は背中の上部がその部分に当たるそうです。
たれおはまさにその通りだったんですね。
そして先生は上から下に降ろすようにして治療をしてくれました。
これは家でもやった方がいいらしく、イチョウ鍼の代わりにティースプーンを使って、
お風呂上がりにやるのが効果的だそうです。
ちなみに今まで良かれと思ってやっていた乾布摩擦は、
あまりよろしくなかったそうで。。。[たらーっ(汗)]
そして次は腕の肘から下の治療です。
『顔を見ると少し疳の虫があるようなので』って。
これは正直びっくりでした[がく~(落胆した顔)]
たれおの目と目と間に青い筋っぽいのがあるんだけど、
これがある子は疳の虫があるそうなんです。
普段そんな素振りをほとんど見せないたれおだったので、
色々我慢させてしまってるんだなと反省。
それで最後は足の膝の下を治療してくれました。
これは偏食なたれおの胃腸が、
どんな食べ物でも受け付けれる体質になれるようにだそうです。
これのお陰かはわからないけど、家についてから凄いのをしてましたよ。
整体院で週に数回やるだけだと、治療する前の体質に戻ろうとしてしまうそうです。
全部の治療の仕方を教えてもらったけど、
背中(気管支)の治療だけは家でもやった方がいいとのことでした。
次回は来週の金曜日に予約したんだけど、どうな効果が出るか楽しみです。





それで私の副鼻腔炎と顔面麻痺ですが、
お陰さまでだいぶ良くなって、病院の診察は昨日で終了しました。
あとは5日間のお薬(ムコダイン)と口の周りのリハビリだけです。
母乳は日曜日から再開してもいいそうです。
搾乳生活もあと少し。頑張るぞー[パンチ]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてどうもありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

たれお、初虫歯?! [たれお:4歳~]

言われてみれば入院しているときから歯を痛がってました。
でも症状が曖昧だったし、入院してるから甘えてるんだと思い込み、
『元気になったら歯医者さん行こうね』って、
そのままにうやむやになっちゃってたんです。
そしてそれから約ひと月たった今週の月曜日にまた痛がり出したので、
昨日、歯医者さんでびゅ~[ぴかぴか(新しい)]をしてきました。
そして結果は虫歯ではなく、歯茎にできていた口内炎でした。
もう治りかけだそうなので、特に治療もせず様子見でいいとのことでした。
念のため来週また見せに行くんだけど、一緒にフッ素も塗ってもらおうと思ってます。
あと『お母さん、歯も綺麗に磨けてますよ』って言われちゃいました。
妊娠してからはほとんどパパが磨いてくれてるんだけどね。ははは[たらーっ(汗)]

生まれて初めての歯医者さんで、たれおは泣くことなく、
ずっとお利口(されるがまま[exclamation&question][わーい(嬉しい顔)])にしていました。
そうそう、レントゲンも撮ってもらったんだけど、
今生えてる歯の下に永久歯が綺麗に並んでスタンバってるのが見えて、
ちょっと感動しちゃいました。できれば写真を撮りたかった。
そういえばレントゲンの機械が回った時が怖かったって言ってました。
良く頑張ったね、たれお。
とにかく虫歯じゃなくて良かったね。





幼稚園をお休みしたから歯医者さんが終わってもまだまだ午前中。
たれおが初歯医者さん頑張ったご褒美(?)で、
久しぶりに世田谷線[電車]に乗りに行ってきました。
おけいこで見たり乗ったりしていた頃の記憶はあまりないようだったけど、
久しぶりの世田谷線と、途中下車して小田急線を見て楽しかったようで、
たれおは旅の最中から『きょうたのしかったね[わーい(嬉しい顔)]って言ってました。
ただ思いの外私が疲れちゃって、帰りはヘトヘトでした[バッド(下向き矢印)]
でもたれおが喜んでくれて良かった[黒ハート][黒ハート][黒ハート]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

たれおの入院 [たれお:4歳~]

前記事でさらっと流しましたが、
たれおが11月8日の夜から11日までの3日間入院していました。
病名は“ケトン血性嘔吐症”です。
運動会の振り替えでお休みだった8日の月曜日、
昼前にたれおとこたれと3人で早めの昼寝をしていて、
お昼で目を覚ましたたれおがグズってるんです。
寝起きでたれおがグズるのは珍しいので、身体を触ってみると熱くって、
熱を計ると39.4度[exclamation×2]
とりあえずアクエリアスを飲ませて寝かせていると、しばらくして激しい嘔吐。
ちょうど小児科が昼休みの時間だったし、
たれおが自力で小児科まで歩けるような状態じゃなかったので、
パパが帰ってきて夜やっているクリニックに連れてってもらえるまで、
水分補給をしながら様子を見ることに。
でも飲むと吐くの繰り返しで。。。
そのうちなにも飲みたがらなくなり、夕方になるにつれ吐くものがなくなって、
胃液を吐くまでになっちゃって。。。
しかもそれが10分間隔になってきたので、夜間救急に連れて行きました。
そしてレントゲンを撮ってもらった結果、
素人でもわかるくらいの便が写っていたので、浣腸をしてもらいました。
あとは尿も取りたかったんだけどこの時は出せず。
脱水症状かもしれないから点滴をしてもらう時に一緒に採血もしてもらっていて、
その結果、吐いたことが原因であろう白血球の数値がものすごく高いし、
何も食べてないし、経過観察で入院した方がいいとのことでした。
この日は帰って次の日に外来で診てもらうという選択肢もあったんだけど、
一晩家にいても何もしてあげられないし、
この時帰っても結果的には入院になりそうだったし、
パパが会社休みを取ってもらえたので、
たれお(とパパ)はそのまま病院にお泊りすることになりました。
私とこたれは先生に状況説明をしたらすぐ帰る予定だったんだけど、
最初はすぐ帰れそうだったけど、検査が進むにつれやっぱ心配だし、
入院が決まればやっぱ病室まで行きたいし、
(こたれがちっちゃすぎるので病棟には入れなかったけど。。。)
入院となると母親じゃないとわからないことがたくさんあったので、
こたれは抱っこされたままで4時間近く、泣かずに頑張ってくれました。





たれお入院中、私はこたれの授乳の合間に病院に行って、
病棟の入り口でこたれをパパに預けてたれおと過ごしていました。
久しぶりの二人きりなので、思い切り甘えさせてあげたつもりです。
『お腹がビックリしちゃうから』って食事は少しずつ食べさせるんだけど、
それでなくても偏食のたれおに病院の食事を食べさせるの大変でしたね~
結局ほとんど食べてなかったし。。。
救急で点滴や採血をした時もそうだったんだけど、
検査をされるときは泣かずに頑張っていたそうで、
先生や看護士さんたちにも『健気だね』って言われていました。
ただ退院前日の夕方、退院が決まって私と先生が話してるのを聞いて、
たれおはこの日に帰れると思ってしまっていたらしく、
最後の夜が大変だったそうです。
そして退院の朝の採血も大変だったそうで。。。
入院中何のお薬も飲まずに熱も下がり、
この採血の結果も問題なく、無事に退院できました[ぴかぴか(新しい)]

201011091833001.jpg ぼくがんばったよ[手(チョキ)]



ただ尿にケトンがまだ出ているそうなので、
外来の時に尿を持ってくるようにと。。。





そして今週の火曜日に尿を持って外来に行ってきました。
するともうケトンは出ていないそうなので、完治ということになりました。
よかったね、たれお[黒ハート]





それにしても毎日お通じがあるたれおが、便秘だなんて衝撃的でした。
“便秘 嘔吐”で検索すると結構あるみたいなんですよね。
ただ病名で検索しても直接ヒットせず、
“アセトン血性嘔吐症”が出てくるんだよね。。。
あとお通じは確かにウサちゃんみたいのが出てたけど、
退院してからは元に戻っているので、こちらは注意していかないとだね。





パパがたれおについていてくれたので、たれおも私も心強かったです。
パパ、本当にどうもありがとう[黒ハート][黒ハート][黒ハート]
そしてたれおは今週から元気に幼稚園に復帰しています。
やっぱ元気が一番だよね[わーい(嬉しい顔)]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

初お風呂、前途多難 [たれお:4歳~]

今日はこたれの初お風呂[ぴかぴか(新しい)]
二人ともパパと入ることにしていて、
“お風呂はこたれが先”
がいけなかったのか、
『眠い』ってしまいには泣き出した兄貴、たれお。
ゴメンね、たれお。
もう少し考えてあげなきゃだったね。
わかってはいたものの、やっぱりたれおの心のケア大変。
結局たれおは私とお風呂に入ることにしました。





そして明日はワケ有りで延期になってた幼稚園の運動会。
たれおの頑張ってる姿を見るのが楽しみです[黒ハート]





明日はどんな日になるのかな[揺れるハート]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 

4回目のお誕生日☆彡 [たれお:4歳~]

今日はたれおの4回目のお誕生日でした。
たれおの3歳は断乳をしたり、
新しく幼稚園生活が始まったり、
私の妊娠でしなくていい苦労をさせてしまったり、
そして妹が出来たりと、
激動の1年だったんじゃないかと思います。
そんな中たれおは、人間として立派に成長を遂げてきたと思います。
今ではたれおなりに一生懸命お兄ちゃんをしてくれています。
そんなたれおは私達夫婦の誇りです。
たまには(?)怒ることもあるけど、
これからもいつまでもずっと、大切に育てていきます。





たれお、4歳のお誕生日おめでとう[ぴかぴか(新しい)]
大好きだよ[黒ハート][黒ハート][黒ハート]





明日はどんな日になるのかな[ハートたち(複数ハート)]

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました。
nice!(1)  コメント(2) 
たれお:4歳~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。